初心者から
プロフェッショナルまで
全ての卓球を愛する
人々を応援します。

News

お知らせ

  • 2025.04.15
  • 2025.03.30

    4月の営業日程を公開致しました。詳細はHP内の営業スケジュールをご確認下さい。

    ※営業スケジュールが閲覧出来ない場合はブログ欄にも同様の情報を掲載しておりますのでそちらをご覧下さい。

     

  • 2025.02.28

    3月の営業日程を公開致しました。

    ホームページ内のスケジュールが閲覧できない場合はブログにも掲載しておりますので、そちらをご覧下さい。

  • 2024.12.28

    初売りセール開催のお知らせ

    新年1月3日~5日まで初売りセールを開催致します!

    詳細につきましては下記ブログにてご確認下さい!!

  • 2024.10.11

    営業日程をアップ致しました。

    一部スマホなどからホームページ上の営業日程が表示されない不具合が生じております。

    ブログにも営業日程を掲載しておりますので閲覧が出来ない方はお手数ですがブログ記事よりご確認をお願い致します。

まるしんの想い
Thought

まるしんの想い

中信地区唯一の卓球専門ショップです。
ラケットやラバーなど用具についての豊富な知識はもちろん、自身のプレーヤーとしての経験を生かしながら卓球経験者にしか分からない感覚的なアドバイスも加えながらお客様の要望に沿った用具を提供しています。
用具の多様化や商品価格の高騰が進みカタログやサイト情報では本当に自分に合った用具なのか判断が難しくなっている昨今。弊社ではお客様に用具選びに失敗し無駄なお金を使わない様、しっかりとサポートしていきます。
用具販売以外にも地域クラブチームと連携を図り、入会希望者の紹介や実際にクラブチームに訪問し技術的なアドバイスなども行っています。「卓球の事ならまるしんに行けば間違いない」と思っていただけるお店づくりを目指し日々研究しています。

For beginners

初心者の方へ

初心者の方でも卓球を楽しんでいただけるようにサポート。
まるしんがよくあるご質問にお答えします。

Q

初心者用ラケットはどんな物を選べばいいの?

結論から言ってしまうと「安すぎても高すぎてもダメ」が答えになります。 ここではシェークハンドを例に挙げますが、最も安い部類のラケットだとメーカー定価で3,200円くらいのものがあります。それに最も安いラバーを両面貼り合わせて実際の販売価格が6,000~6,500円位になります。

とりあえず使ってみるには程良い価格になりますが「長く使用する」事を前提に考えるとこのタイプはお勧めできません。理由としてボールの弾み具合が悪いのも一つですが、最も大きな理由としてラケット(打球面)の木目がラバーを剥がした時に傷みやすい事です。ラバーは定期的に貼り換えます(毎日部活動で使用した場合、約3~4ヶ月で交換)ので、すぐに表面が傷ついてしまうラケットでは、かえってラケットの買い替えが早くなってしまい、結果的に高くついてしまいます。

Q

ラバーは一度買えばずっと使えるの?

ラバーは消耗品です。一度貼ればずっと使えるわけではありません。 ラバーはゴム製品でできている為、プレーするたびに擦り減り、劣化していきます。劣化していくと新品に比べ摩擦が落ち、卓球に最も必要であるといっても過言ではない回転力が低下していきます。また、試合に出るときには特に注意が必要で、ラバー打球面の一部が欠けていたり卓球台にぶつけて亀裂が入ったりしてしまうと試合では使用できません。
例えば、2日後に大会があって、自分のラバーを見たら傷がついていたのに気付いて大会前日に新品に張り替えたとしましょう。

Q

クラブチームに入りたいけど紹介はしてくれるの?

当店では地域で活動しているクラブチームと可能な限り密に関係を保ち、卓球人口の増加を目指しています。住まいから通える範囲のチームや通える曜日、希望するレベルなど様々な角度から希望に沿ったクラブをご提案し、クラブの監督さんに紹介致します。いつでも店頭にお越しください。
Schedules

スケジュール

Item

おすすめ商品

まるしんのオリジナル商品です

ビクトリーノート(卓球専用日誌)
まるしんでしか購入出来ない完全オリジナル卓球専用ノート。
試合結果や忘れてはいけないアドバイスなど非常に効率良く記入出来ます!!
全32ページ
価格 1冊¥600(税込)
Blog

ブログ

Shop Information

店舗情報

                           
店舗名 まるしん松本店
住所 長野県松本市城東2-1-19
電話番号 0263-31-9652
営業時間 13:00~19:30(土・日・祝:10:00~19:30)
定休日木曜定休